男のワーホリに必要な持ち物はそんなにねぇ!!【オーストラリア編】
ワイルドなタイトルを付けてみましたが、ワーホリに持って行く持ち物は少ない方が絶対カッコいいと思っているサチヲで…
ワイルドなタイトルを付けてみましたが、ワーホリに持って行く持ち物は少ない方が絶対カッコいいと思っているサチヲで…
オーストラリアで行なわれたワンオクのライブを見るためシドニーにやってきました。 僕がこの場所に来たのは4年ぶり…
地元の後輩に勧められてONE OK ROCK(ワンオクロック)を知り、最初は「ふ~ん、まぁまぁかなぁ」ぐらいに…
つい先日、元旅人の方(約4年間世界を回っていた)とゆっくり話す機会があり、その話しの中で「一人旅」と「複数人で…
クラブという場所にどんなイメージを持っていますか?? うるさい、人が多い、狭い、踊らないといけな…
「Six60(シックスシックスティ)」というニュージーランドの5人組バンドを知っていますか? もし知らなければ…
今の時代、音楽を聴く時に欠かせないものと言えば「Bluetoothスピーカー」 コンパクトなサイズであれば持ち…
今までこのブログでは、アイルランドの旅をメインに、ワーホリ、音楽、自分が体験したことなどについて色々と書いてき…
バックパックを背負いアイルランドを旅していた頃… バッパーでスマホをいじっていると、なぜか色んなサ…
はじめてワーホリに行くと決めた時、やっぱり1番気になるのが「英語」のこと。 海外でシェアハウスや仕事を探すとき…
「30歳」「ワーキングホリデー」「仕事」「帰国後」 このようなワードを検索している30歳、もしくはそれに近い年…
アメリカ、またその他の国々に多くの移民を出した国があります。 それがヨーロッパ最果ての国”アイルランド”です。…
毎年10月31日に各国で行なわれるイベントと言えば、日本にもすっかり定着した”ハロウィン”祭りがとても有名です…
アイルランド人とイングランド人の両親の元に生まれた、イギリス出身のシンガーソングライター”エド・シーラン” 個…
コークはアイルランドの中でも比較的町の規模が大きく、町中や周辺には多くの観光スポットがあるため、観光客からの人…